このページでは、はじめて教会にお越しになる方からよく頂く質問をまとめています。
まだご不明な点のある方はお気軽にお問い合わせください。みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
-
初めて教会に行きます。予約は必要ですか?
-
予約は必要ありません。突然でもお気軽にお越しください。受付で教会が初めてであることをお伝えください。もしご不安な点があれば、お気軽にお問合せください。
-
信者ではありませんが、礼拝に参加できますか?
-
はい。礼拝はどなたでも自由にご参加いただけます。お気軽にご参加ください。
-
費用はかかりますか?献金をしなくてはならないのですか?いくら献金をすればいいのですか?
-
費用はかかりません。献金は神さまへの感謝を表すもので、強制ではありません。ご用意がなければ献金されなくても問題ありません。金額も決まりはありません。
-
礼拝にはどんな服装で参加したらいいですか?
-
特に決まりはありません。普段着でお越しください。
-
礼拝ではどんなことをしていますか?
-
讃美歌を歌い、祈り、聖書を読み、牧師先生のメッセージを聞きます。よくわからなくても、安心してご参加ください。
-
持ち物はなにか必要ですか?
-
初めての方は手ぶらでお気軽にお越しください。当教会では聖書は『新共同訳聖書』、讃美歌は『讃美歌21』を用いています。聖書や讃美歌をお持ちでない方には、貸し出しをいたします。
-
讃美歌を何も知らないので、歌えません。どうしたらよいですか?
-
心を合わせて頂ければ、知らない曲は歌わなくても大丈夫です。知っている曲だったら、ぜひ一緒に歌ってみてください!
-
小さい子供を連れて行っても大丈夫ですか。
-
はい。礼拝堂でご一緒に礼拝することができます。気になる方は、礼拝堂後方の事務所や、隣の建物でテレビ画面にて礼拝することができますので、お申し付け下さい。また、午前9時から子ども向けの教会学校もあります。保護者の方も参加できます。よろしければ、ぜひご参加ください。
-
車椅子でも入れますか?
-
はい。スロープが設置されています。礼拝堂は1階ですので、車椅子の方もみなさまと一緒に礼拝に参加することができます。
-
駐車場はありますか?
-
駐車場はありますが、駐車できる台数に限りがあります。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。ご事情によりお車でお越しになる際は、係りの者にお申し付けください。
-
しつこい勧誘を受けることはありませんか?
-
信仰を押し付けるようなことがあってはならないと考えていますので、そのような勧誘をすることはありません。
-
牧師先生とお話はできますか?
-
ご相談がある方には、牧師が時間を設けて個別にお話をうかがいます。お声がけください。